ソウル歌手のものまねをしてる人をまとめてみた!
皆さんものまねが上手いだけではなくて、アーティストに対するリスペクトと愛が伝わってきます!何万回動画見て研究したんだろうかっていうクオリティですね!
山寺宏一
画像出典:amazon「山寺宏一のだから声優やめられない!―声優・山寺宏一と30人の声の役者たち」
山寺 宏一(やまでら こういち、1961年6月17日 – )は、日本の声優、俳優、タレント、ナレーター、司会者。アクロス エンタテインメント所属。
『ものまねバトル』には、最初は当時常連だった冨永みーなとのデュエットの相手役として出演。後に山寺1人での出場が多くなり、末期では常連出場者と番組でのナビゲーター役を兼任していた。さらに、番組内で3度MVPを受賞した経歴も持つ。MVPを獲得した時の芸は、1度目は尾崎豊で、2度目はルイ・アームストロング(途中で口でトランペットの声帯模写を披露)、3回目はスティーヴィー・ワンダー+ドラムやベース、ギターなど7種類の楽器の声帯模写。
もともと声優ですがものまねでMVP獲得しまくりの常連。この方のものまねは本当に芸術の域に達しているなぁと見るたびに思います。特にMVP獲得したルイ・アームストロングのトランペット声帯模写とスティーv-・ワンダーの楽器の声帯模写は圧巻です!
スティービーワンダーのものまね
“Superstition”

全パート、一人でできるなんて!ものまねの域を超えてます!!
本人 “Superstiton”

USA for Afrikaのものまね
“We Are The World”

女性の歌まねってそんな簡単にできるものなんですか?!
一人で歌っているなんて思えません!!
本人 “We Are The World”

ルイ•アームストロングのものまね
“What a wonderful world”

本人 “What a wonderful world”

まいける井上
まいける井上(まいけるいのうえ、本名:井上おさむ、1964年2月16日 -)は、ものまね芸人。愛知県名古屋市出身。ものまねエンターテイメントハウスSTAR所属。
フジテレビの『ものまね王座決定戦』や『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』などに何度も出場している実力派。特にマイケル・ジャクソンのものまねを得意としており、歌、ダンスパフォーマンスを披露する。
マイケル・ジャクソンのものまねがお得意のまいける井上さん。これがまた完成度が高いです。
マイケルジャクソン
”beat it”

マイケル井上さんは、もはや言わずもがなですね。
本人 ”beat it”

フィリップ•ベイリーのものま•••??!!!

こんな時代もあったんですね。すごいです!!