新年度も始まってから三ヶ月が経ち、夏の気配も日増しに強くなりつつある今日この頃。
皆さん、朝、起きてますか?
湿度は高く、気温も徐々に上がってくるこの時期の朝って、普段の眠気だけではなくこの時期ならではのダルさが存在するような気がするんですけど、これって筆者だけでしょうか。
(まぁそんなこと言い始めると年中何かしらの理由で眠く、そしてダルくなってしまうかもしれませんが…)
起き上がるのが面倒、顔を洗いに身体を起こすのが面倒、朝ごはんを食べるのが面倒、服を選ぶのが面倒……。挙げだすとキリがないのでこれくらいにしますが、朝ってとにかく「自分との戦い」ですよね。
とは言え「眠い」「ダルい」とばかり言ってられないのが現代社会。
どうせなら気持よく目覚めて、朝ごはんを食べて、身支度をして、そしてシャキリスッキリそれぞれの一日をスタートさせたいものです。
そこで今回は、身体がダルおも~になりがちな朝にこそ是非聴いてもらいたい、朝の活力を生み出すパワーソングをご紹介します!
シチュエーションにあわせて紹介していきますので、是非参考にしてみてください。
それでは早速参ります〜〜☀
Adele – 「Rolling In The Deep」

まずは目覚めの一曲。
「勝負の日の朝にめざまし代わりとしてセットしてほしい」のがこちら。
今や世界的スターとなったシンガー・Adeleによる、世界で2800万枚を売り上げたモンスターアルバム『21』の冒頭を飾るのがこの”Rolling In The Deep”。
聴いて頂ければおわかりかと思いますが、まずはイントロの「壮大な何かが始まる」感。
大事な日の前夜にこの曲をアラームに設定しておけば、イントロが流れるやいなや来たる一日を見据えるかの如く眼はぱっちりと開き、キリッとした眼差しで布団から身体を起こすことが出来るはず。
気合いを入れたい朝にぜひ!
Musiq – 「Forthenight」
続いてご紹介するのは、「朝の身支度のお供にしてほしい」、そんな一曲!
甘い歌声が魅力のシンガーソングライター・Musiqの3rdアルバム『Soulstar』に収録された、思わず身体を動かしたくなるポップでキャッチーなこちらの曲を聴きながら、眠い目をこすりつつ顔を洗い、歯を磨いて、そして朝ごはんを食べましょう♪
MVを観てみると完全に夜なムードなのですが(笑)、しかしこの曲ならではの軽やかな曲調は朝のBGMにもしっくりくること間違いナシです。
Incognito – 「Givin’ It Up」
続いてはAcid Jazzの代名詞とも言われるバンド・Incognitoの1993年リリースのアルバム『Positivity』から。
「今日の装いを決めて鏡の前に立ちながら」聴いてほしい曲です。
これはさすがにテンションがあがる一曲ですよねー…!
新しい一日、最高の一日の幕開けを予感させる爽快なナンバーです。
Earth,Wind & Fire - 「Boogie Wonderland」
楽しい音楽を聴きながら支度をしていたら、アレ、なんだかいつもより早く準備が終わっちゃった……!なんてこともあるかもしれません。
そんな時には有名すぎるこちらの一曲を。
「時間が余ったのなら踊ればいいじゃない!」ということでEarth, Wind&Fireの名曲をお聴きください。
ほら、楽しい一日の予感がどんどん高まってきましたよー!
Jamiroquai – 「Time Won’t Wait」
Jamiroquaiの2005年作『Dynamite』からゴージャスでパワフルなこちらのナンバーをご紹介!
まさしく「玄関のドアを開いて眩しい外の世界に飛び出す」瞬間に聴いてほしい一曲です。
Jamiroquaiらしい突き抜けたサウンドをお供に、眩しい太陽の下でこれから始まる新たな一日に立ち向かいましょう!
ということでいかがだったでしょうか?
気分の乗らない朝にこそ聴いてほしい、最高に気持ちいいナンバーをご紹介しました。
極上の音楽を聴きながら、心地良く、そして楽しい朝を。
そしてワクワクする刺激的な一日を!ぜひぜひスタートさせてください〜!