シルバーウィーク最終日にお届けする本日のSOUL iNDEXは、好評シリーズ『愛とリスペクトがたっぷり詰まったカヴァーまとめ』をお送りします。
今回のターゲットは元祖歌姫・Diana Ross!
アメリカで最も成功した黒人女性歌手であり、ブラックミュージック界の大御所である彼女に影響を受けたシンガーは数知れず、今日に至るまで様々なアーティストたちが敬意を込めて彼女の楽曲のカヴァーにチャレンジしてきました。
選りすぐりの名演をお楽しみください。
それでは早速参りましょう!
Erykah Badu – 「Love Hangover」
まずはネオソウル・クイーン・Erykah Baduによる”Love Hangover”。
TV番組で、Diana Ross本人が見守る中披露された魅惑のパフォーマンスです。
もう完全にErykahワールドですね〜。
楽曲の魅せ方・展開が素晴らしいです。
Stevie Wonder – 「Upside Down」
続いては1980年の名曲”Upside Down”。
ChicのNile Rodgersがプロデュースしたことでも知られるこの曲を、あのStevie Wonderがスーパー・ファンキーなカヴァーで聴かせてくれます。
もうめっちゃめちゃグルーヴィーです。最高。
あとこれ本編と全く関係なくて申し訳ないのですが、”Upside Down”と言うと思い出して仕方ないのが2013年に放送されたこちらのCM。(笑)
Whitney Houston – 「Ain’t No Mountain High Enough〜The Boss」
続いてはWhitney Houstonが披露したDiana Rossメドレー。
バックに豪華なオーケストラ・コーラス隊を従え、歌い、語り、叫ぶWhitney、これぞ世界の歌姫といった圧巻のパフォーマンスです。かっこいーなー!
Mariah Carey – 「Do You Know Where You’re Going To(Theme from Mahogany)」
お次はMariah Careyが歌う”Theme from Mahogany”。
Mariahの大ヒットアルバムに収録されているということもあって(『#1’s』)彼女のオリジナルだと勘違いしている人もたまに見かけますが、オリジナルはDianaが主演から衣装デザインまで手がけた1975年のアメリカ映画『マホガニー物語』の主題歌で、勿論歌っているのはDiana本人です。
でもこれMariahもばっちりハマってますよねー!
エモーショナルで美しくて、筆者個人的にこのバージョン大好きです。
Mariah Carey & Luther Vandross - 「Endless Love」
オリジナルは1981年にリリースされたRionelRichieとのデュエット。
同名の映画主題歌として、アカデミー賞主題歌賞にもノミネートされ大ヒットしました。
この曲をMariahはR&B界の元祖帝王・Luther Vandrossと共にカヴァーしました。
壮大でドラマチックで美しいバラードに仕上がっています。
さていかがだったでしょうか?
いつまでも色褪せない名曲の数々お届けしました。
さていよいよ連休も終わりですね〜!10月ももうすぐそこまで来ています。
本格化する秋も、GOODミュージックと共に思い切り楽しんでいきましょう!
それではSOUL iNDEX、また次回!